今回の台風、
日本各地に爪痕を遺していった。
幸い、
東京では甚大な被害
とまではならなかったようだ。
が、
我が家の屋根(スレート)は
微妙なダメージをくらった。
建ててからの
耐用年数はまだ過ぎていないけれど、
欠けやヒビが20箇所以上。
数年前、
塗り替えと補強はしていたけれど、
まあ凄い雨風だったからね。
この位で済んでよかったよ。
スレートの下の
防水シートは大丈夫だけど、
このままにしておく訳にもいかない。
これは
台風21号による被害だったんだけど、
工事の予約が
台風24号の直前だったので延期。
その代わり、
24号のダメージも一緒に
補修してもらえた。
それもこれも、
妻が地震火災保険に
ちゃんと入っていて、
備えてくれていたおかげ。
今年、
雪害でやられた門扉も
それで直す事が出来た。
一番MAXのだと
保険料も高いけれど、
自転車事故の補償とか
弁護士費用とかも出るのは
いざと言う時に
物凄く頼りになる。
屋根の葺き替えになると
100万を軽く超えるだろうから、
明日は我が身と
常に思っていなければ。
今年の台風は終わりっぽいけど、
来年以降も気を抜けないよね。
コーキングは自分でも出来るけれど、屋根から落ちる可能性大。