今日のアド街ックは下北。
しかも”昭和の”。
かつ良
一龍
新雪園
ぶーふーうー
jackpot
ザ・スズナリ
本田劇場
ビリヤードマツヤマ
珉亭
下北沢ロフト
屋根裏
下北沢駅前食品広場
番組で紹介された所は
殆どが行った事がある所で、
行った事はなくても外見は分かった。
どれもこれも懐かし過ぎる。
今から35年前。
18歳で上京、
初めて住んだのが下北沢。
20年程住んでたのかな。
途中で六角精児さんが
“蜂屋”を紹介していた♪
蜂屋はラーメン150円、ギョウザ100円、
一番高いのがカツ丼350円と言うお店。
近所に住んでいたのもあって、
よく通っていた。
六角さんは自分の二個上なので、
きっと、
同じ時間帯に居合わせていたんだろうな。
今でも行くのは”珉亭”。
“ラーチャンにシャン焼き”
これが自分の定番。
(シャン焼き=上海焼きそば)
定位置は二階の一番奥!
あと、
紹介はされなかったけど”王将”。
現在の場所ではなく、
南口のゴミゴミした路地の奥にある
カウンターのみのお店だった。
「ソーパイサイ、イナホ!
リャンガコーテル!」
この頃を思い出すと、
何だかワクワクする。
下北沢は
良い想い出しかないなー。