「よく壊れる。」

「え〜!また!!

ヤマグチさんて、そういうのホント多いよね。」

 

久々に友人に会うと

必ず言われる。

 

(いやいや、

もう何年も会ってないじゃないですか笑。)

 

先日の飲み会、3年ぶり位に参加。

(今までずっと予定が合わなかった。)

3年以上会ってないのに

そう言われるって事は、

相当印象が強いって事だ。

 

そう、

電気モノにはツイていない。

よく壊れるのだ。

 

最近で言うと昨日のスマホ

(結局、新しいのに買い替えた。)

 

先月の車のパンク。

同じく先月にトイレ故障。

 

パンクなんて起こるはず無いと思ってたけど

(半年前、ほぼ新車状態で買った。)

何故かパンク。

しかも、

前を後ろのタイヤサイズが違う為、

(後ろが太い。)

ローテーションが出来ない。

 

何か踏んだ訳ではなかったから、

今後の事を踏まえて4本全部交換。

ああ、

ちなみに

買った直後にミラー擦ったわ。

 

トイレは・・・もういーや。

 

Macもカメラも

高額であれば或る程、

“初期不良”によく当たり、

その度に交換。

 

家電は大体10年って言われてるので、

(これは仕方ないけど。)

ここ数年は家電地獄に悩まされそう。

 

今の家に住んで約13年。

冷蔵庫、洗濯機、エアコン、

炊飯ジャーがヤバげ。

でも、

たぶんMacが壊れるはず。

(ずぇったい当たる、すげー調子悪いもん。)

 

で!

このブログ書こうと思って

テーブルの上を片付けてたらさ、

何かにスマホが引っ掛かって

床にガシャ!

うおーーーーっ!

待てよ!おいーーーーっ!!

 

このブログ書くちょい前。

ヨドバシからケータイ保護ケースが届いて、

(今日は保護ケース買った話でも書こう♪)

なんてノンキにケース付けた直後だった・・・。

 

付けたからって

壊れない訳じゃないけど、

とりあえずセーフなようだ・・・。

 


諏訪湖に行く前の週にパンク。見た目新品のタイヤの無惨な姿。
当日じゃなくてよかったよ。