たんたんは自分でおしっこをする事が出来ない。
なので、
毎日夫婦タッグで
「圧迫排尿。」
をする。
カミさんがタオルで上半身を包み
アタマを撫でている間に
オレがさささっと搾る。
(ん?)
(・・・ん?おや?)
「何かおしっこの匂い、いつもと違くね。」
「うん、何か違う。」
「ここ二日くらい何か違うんだよなあ。」
・・・怪しい。
「膀胱炎かもな。」
「かもね。」
早速病院へ連れて行く。
おしっこを検査した所、
「膀胱炎ですね。膀胱炎はバイ菌が腎臓とかに伝染るとよくないんですよ。
よく匂いだけで気付きましたね、さすがです♪」
と褒められた。
もう4ヶ月位、
目の前20センチ位でおしっこ出てるの見てんだもん
匂いが変わりゃ気付きますって。笑
普通のネコなら
おしっこがあまり出ないとか
おしっこの時に鳴くとか
いろいろ症状が出るから分かり易いけど
たんたんは下半身が麻痺していて痛みを感じないので
(まあ、痛くないのは幸いだけど。)
自分で気付く事が出来ない。
オレ一人だったら
(何かおかしいなあ。)
程度で終わってた可能性大。
これはカミさんの手柄だね♪
病院に行きたくなくて暴れて
キャリアに鼻をゴリゴリ擦ったせいで
ピンクのお鼻が真っ赤に。
可哀想だけど可愛い。笑