「そうだ 京都に行こう2016 その1 “平等院鳳凰堂”。」

2年ぶりの京都。

京都大好き♪

20161018
行ってきまうす!

 

久々の京都、

それにしても外国人旅行者が多い。

たった2年でこんなに違うんだなあ。

 

早い時間(10時頃)着いたので、

まずホテルに荷物を預ける。

旅行といえば”歩き”なんだけど、

自分は股関節捻挫&大腿筋挫傷後

妻はふくらはぎ肉離れ後の影響もあり笑、

今回は主に電車を利用。

今までは歩いてばっかだったので、

逆に愉しみだね。

 

まず宇治へGO!

近鉄奈良線(快速?なのかな)は

”汽車”のような向かい4人席。

せっかくだから座ってみたいので一本見送る。

 

わーい♪と座れたはいいが

後から来た6名程の外国人、

香水(オードトワレ?)のニオイが・・・。

目もちかちかする。

 

ここまで香りが強いと

喘息の発作が起きちゃう事があるんだよね。

でもこれは自分だけの問題、

こればかりは仕方のないこと。

 

車両を乗り換えようと思ったはいいけど、

既に電車はぎゅうのぎゅう。

(あ♪子供達が一杯乗ってる車両がある。)

ここなら香水のニオイは無問題。

宇治ヘは50分ほどガタンゴトン。

 

宇治に到着するや否や、

妻に会社から仕事のLINE。

電話を折り返す事になり、

3o〜40分待機。

おいおい、何やら幸先怪しいなあ・・・

20161018f
ひたすらしゃがんで待つ。でも天気はバッチリ!涼しくて気持ちいい♪

 

平等院鳳凰堂は、

一昨年修復工事を終えたばかり。

平安時代に最も近い姿と言われているけれど、

遥か古にこんな建造物があったなんて凄い。

 

早速、平等院鳳凰堂を撮影!

と思いきや・・・

20161018c
わんちゃんを撮ってるんですねえ♪

20161018b
ハイ!チーズ♪

 

平等院鳳凰堂はこちら。

20161018a
さすが晴れ男!天気はバッチリ♪

 

内部拝観も出来るんだけど、

1時間程待つとの事。

今回はあまり時間が無いのでまた今度。

 

宇治駅と平等院の間位に、

”大西パン”と言う美味しいパン屋さんがあるんだけど

クリーニング屋さんになってた汗。

20161018d
愉しみにしてたのになあ悲。でも、同じ通りにあるパン屋さんが美味かった♪

 

そんな自分を見かねて

代わりににゃんこが迎えてくれた。

(京都銀行宇治支店のある通りにいる。)

20161018e
“ぴーぴー”と声をかけたら、にゃーと応えてくれた♡可愛い。
(最近猫を見かけるとぴーぴー!と声かけてしまう。)

 

さ、

お次は伏見稲荷大社へGO!

(つづく。)