「VOUGE FASHION’S NIGHT OUT 2016」

VOUGE FASHION’S NIGHT OUT 2016。

ファッション界がイマイチ盛り上がっていない昨今、

こういうイベントはいいね。

街中を歩くだけでも結構愉しいし、

“勢い”って大事。

 

今年もお気に入りブランドである

ZADIG&VOLTAIRE“青山店へお邪魔。

しかも、

VOUGE FASHION’S NIGHT OUT開催のこの日、

青山店店長Hさんが勤務最終日だと言う。

彼女が居なくなったら、

青山に行く愉しみがひとつ減ってしまう!

尚更行くしかない。

 

まだ夕方なのに、

表参道は大混雑。

特に外国の人が多かったな、

半分以上はそうじゃないかなあ。

20160910x

 

ZADIG&VOLTAIREは骨董通りから

ちょい入った所にある。

遅い時間だと激混みになるので

やや早めな時間帯に行ったんだけど、

それでも既にまあまあな人の入り。

 

FNO当日、

各スタッフは

自分の顧客の相手を(も)しなければならないので

全ての人に気を配るのは至難の業。

(うわ、これでHさんに会えるかな〜?)

なんて思っていると、

「ヤマグチさん!」

 

さすがHさん、

すぐに見つけて声をかけて来てくれた、

ものすご忙しいと思うけど嬉しいな。

(こういうのって大事なんだよなあ。)

 

「お2階の方へどうぞ♪」

2階は招待客用スペースになっていて

(自分は大した顧客じゃないんだけど汗)

飲み物やちょっとした食べ物がサーブされている。

今年は

STREAMER COFFEE COMPANY“が出店、

まずはカフェラテ&クッキーで一息。

20160910c
美味い♡

 

外が結構暑かったので、

二杯目のバニララテを頂いている中、

妻は居なくなってしまった。

どうやら、

青山店がかなりご無沙汰だった事もあり、

財布の紐を緩めているらしい汗。

(そういえば、目がきらきらしていた。)

余波がこちらに来ない事を祈ろう。

 

いつもの事なんだけど、

メンズは地味シンプル。

初めてParisで見た時、

結構アバンギャルドなのがあって

このブランドを好きになったんだけど、

日本で”売れる売れない”を考えたら、

シンプルな物に絞られてしまうんだよね。

アバンギャルドな物は売れないのが、

今の日本の現実。

これは致し方ない。

 

でも、

ストール、財布、バッグは男女関係無いので

欲しい物あるなあ。

しかも、

今回はZADIG&VOLTAIRE初の

フレグランスが発売。

 

メンズは黒ボディ、レディスは白ボディ。

自分の場合、

匂いの好き嫌いの以前に

嗅いで喘息が出たらNGと言うレギュレーション有り。

その点この二つは問題無し、ほっ。

 

(どっちにしようかな〜♪)

結果、白ボディを購入。

20160910d
なかなか良い香り♪

 

店長のHさんは今日で最後だから、

彼女から買いたいってのもあったので

欲しい物があってよかった。

妻はカットソーを2枚買ってご満悦。

好きなブランドだから何でもいいって訳じゃないから、

こうして欲しい物が買えたってのは嬉しい。

 

今回は、

ソックスやブレスがお土産。

STREAMERのコーヒーも入ってたんだけど、

“豆”のまんまなので笑、ミル買わないと。

20160910f
フレグランスのスプレー式サンプルは◎

 

小一時間いたと思うけど

だんだん混みも激しくなって来たので、

スタッフの皆さんにご挨拶して失礼する事に。

今回も愉しいFNOだった。

他にも行きたいとこはあったんだけど、

股関節がまだ治ってなくて、痛うて痛うて汗。

愉しみはまた来年に♪

20160910z
最後にフォトコールで。(Hさんに撮ってもらった♪)
今までお疲れ様でした!またどこかでお会い出来るのを愉しみにしています(^^)