ウィッグ。

モデルの友達が髪の毛を切りに来た。

正確には

ウィッグの毛を切りに来た。

来月、お姉さんの挙式があるとの事で

当日ウィッグで驚かせたいらしい。

(お姉さん、このブログは読んでいないと思うから大丈夫。(かな))

 

彼女は漆黒の超ロング。

(天使の輪付。)

ショートボブを希望。

ちょうど、先月使い勝手の良い

違う色のショートボブを買ったばかりだったので

同じ型の黒を購入。

 

本日、本人に合わせてカット。

ウィッグは買ったままだと

ウィッグっぽさがもの凄く出てしまう。

もちろん

それを活かした使い方もある。

今回はリアルにしたいので

よりリアルにカット。

(数時間経過・・・。)

帰宅後、

ご主人から

「大胆に切ったねー!」

とコメント。笑

(触っても気付かなかったらしい♪)

ウィッグを外した後のリアクションも

ナイスだったとの事。やったね!

 

まあ、あれだけ綺麗な漆黒のロングを

バッサリとショートボブにしたら

普通驚くよね。笑

これから涼しく(寒く)なるから

ウィッグはいろいろ楽しめると思う。

女のコは試してみよう!

 

でも

美容室にウィッグカットは持ち込まない方が○。

人毛ウィッグならいいんだけど、

合繊のウィッグはカット用のハサミだと切れないので。

(刃がダメになってしまうので。)

切る時は普通のハサミか

カット用のハサミで

「もう使わないからいーや。」

って言うのを使ってもらおう。

初めて行くお店だと迷惑かも知れないので

行きつけの美容師さんに頼んでみよう。

(ウィッグカットしてくれるとこもあんのかな?)

 

あと

ウィッグは普通に切ってだとうまくスタイルにならないので

(人と同じ様に切っては×。)

慣れている人に頼もう。

 

むかーし、雑誌で

「ウィッグが自然に見えるカット術。」

的な事をやった事があって

めっちゃ大変だったので。笑

(人の毛は思う様に切れるけど、

合繊の場合はウィッグによってかなり切り易さ、切りにくさに差がある。)

ロングの人がショート、

ショートの人がロング。

いろいろ楽しいと思う♪

帽子を被ったりしても可愛くて○♪

この冬どうぞ。