「お疲れ様会で横浜に行く。」

ここ3ヶ月の間、

実家でいろいろあったのだが、

とりあえずひと段落。ふぅ。

長い様な短い様な3ヶ月だった。

 

そんな或る日カミさんから、

「この3ヶ月大変だったね、お疲れ様会やろうよ♪」

“横浜ニューグランドホテル”1泊2日のご招待。

 

横浜は好きでたまに行くけれど、

“遊びに行った日に帰らなくていい”

って言うのが素晴らしくいい。

それに、

(どうやら財布も持っていかなくていいらしい♪)

 

天気は最高にいい、

晴れ男の本領発揮。

ニューグランドは

数年前に友人の挙式のヘアメイクで来た以来。

 

部屋は本館、氷川丸の真ん前だ。

「あーっ♪ リアル”ホテルの窓から”だあ!」

「ホントだーっ!」

(”ホテルの窓から”はウチらが一番好きなBSの旅番組。)


ああ、この佇まい。素敵だ。

 


階段ひとつとっても雰囲気のある本館。やはりいい♪

 

チェックイン後は、いつも通り街を散策。

“今日は帰らなくていい”

と言う縛りが余計に愉しくさせる。

 

だんだん陽が陰ってきた。

いつもなら”そろそろ帰ろっか”なところ。

でも、

今日は時間を気にする必要は全く無い。

ああ!何て素敵なんだ。

 

部屋に戻り、夜景を観ながら乾杯。

風が涼しくて気持ちいい。

この空間に居る事そのものが幸せだ。


夕暮れ。夜はまだ始まったばかり。

 

携帯もパソコンもテレビも見ず、

部屋でゆったりと過ごす。

“時間を無為に過ごす”

なんて、自分にとって最高の贅沢。

出来そうで出来ない事だからこそ

最高の贅沢と言える。

それが今ここにある。


夜の氷川丸。部屋越しの風景は何故こんなに素敵なのだろう。

 

 

あくる朝。

この時間帯にプライベートで横浜に居るのは

生まれて初めて。


部屋から観る朝焼け。もうこれだけで幸せだ。

 

朝食を”ル・ノルマンディ”でとり、

散歩がてら山下公園や大桟橋を歩く。

人は全然いない。

天気もいいし、風も気持ちいい。

最高だね。

 

チェックアウト後は

“行きたいけど、まだ行ってない横浜”を散策。

今回は十分時間があるしね♪


凄く愉しそう。笑

 

そして、

マリーンルージュにて”横浜クルーズ”も体験。

(船酔いは大丈夫だった笑。)

 


Paris旅行以来、カミさんのカメラの構図が凄くいい。何かが降りたらしい。笑

 


景色をあんまり見せたら、今後行く人の愉しみが減るので一枚だけ。
横浜港のクレーン達、通称 ”キリン”。

 

この2日間ですっかりリフレッシュ。

よし!明日からまた頑張るぞ!

と言う程、殊勝な人間では無いけれど笑、

凄く愉しかったし、

このタイミングでの

この気の遣い方がとても嬉しかった。

カミさんに感謝、

本当にありがとう。