(まずい、殆ど寝れなかった・・・。)
寝不足はこの病気の天敵、
眠剤もらえばよかった・・・。
病院の朝は早い。
7時には検温、検圧が終っている。
そういえば、
ゴハンてもう食べられるのかな・・・?
おかゆくらいは食べたいなあ。
「ヤマグチさん、お食事です!」
嬉♡
「ヤマグチさん、検診呼ばれましたので”処置室”までどうぞ。」
(処置室・・・?何か嫌な予感)
「ヤマグチさん。痛みはどうですか?」
「はい、昨日よりは全然。」
(声も少しは出る。)
「じゃ、麻酔して行きましょう。昨日よりは痛くないですから。」
自分:きょとーん
ぐさーっ!
(いったーーーーん!!!!!!)
おえええええええええええええええ
「ああ、まだ膿ありますね。ちょっと押しますよ!」
おえええええええええええええええ
「じゃ、昨日と同じ洗浄して行きます。
くれぐれも”溺れ”ないように。」
おえええええええええええええええ
普通にノドに手入れたもおえーなるのに
そんないろいろしたらおえなるわ。
ぐったり・・・。
夜、再び妻が来てくれた。
仕事帰りで疲れている所、
本当に申し訳なく思うし
本当に有り難い。
いろいろと持って来てくれたのだが、
一番ナイスだったのは
”タオルケット”!
ライナスじゃないけど、
いつも使ってるこのタオルケットがあれば
今日はぐっすり眠れそう!
あと、黒ゴムとリップね♪
髪をしばる為に黒ゴム要るんだけど、
絶対無くすんだよね。
(実際無くした笑。)
入院て唇が荒れるんだよね。
ナイスー♪
入院中、一番難儀するのは
“外部からの持ち込み”
これをやってもらえるのは本当に助かるし有り難い。
因に、昨夜の電話の件、
たまたま看護師さんが通話を見つけた事で注意してくれた。
彼がルールを知らなかったのか
はたまた知っていて違反しているのかは知らないが、
前者であればそれで終了、
もし後者であれば
「絶対禁煙の場所で、知っていて喫煙している人に注意する。」
のと同じで必ず軋轢が生まれる。
こういうルールごとは管理側に任せるのが吉。
でも、昨日寝ていないので
今夜寝れないと4日連続不眠になってしまう。
それは絶対に避けたいので
眠剤を処方してもらった。
おやすみなさい・・・zzz