「プロフィール写真。」

プロフィール写真、と言えば

昔は”履歴書の写真”くらいだったけれど笑、

今はサイト、ブログを始め、Facebook等のSNS、LINE、Twitter等々

オフィシャルからパーソナルまでいろいろとある。

 

人は見た目で判断してはいけないのは間違いないけれど、

実際会って話すまでは見た目しかないのも事実。

そういう意味でも、

第一印象=プロフィール写真はとても大事だと思う。

それだけに、

現在は仕事関係者だけに留まらず

一般の人達のプロフィールに対しての意識は高いと思う。

 

そんな中、

ここ最近依頼のあった撮影をふたつ紹介しようと思う。

 

まずはレディファースト、

先日このブログでも紹介させてもらった望月弥生さん。

彼女は社長秘書等の経歴から、

念願のパーソナルスタイリストとして独立。

 

自分が思った彼女のプロフィールイメージは

清潔感があり自然体なのはもちろん、

無理なくお洒落さを感じさせる女性。

やはり、パーソナルスタイリストなので

(こんな人にスタイリングして欲しいな、相談したいな。)

と思わせる様な雰囲気を出したかった。

彼女とは既に結婚式のヘアメイクの際、

いろいろ好みを聞いていた事もあり、

イメージの折衷は容易だった。

こうしたイメージの共有はとても大事。

 

彼女はよく笑う人なので、

普通にしていても笑顔はとても自然。

大笑いしているのも素敵なのだが、

一応プロフィールなので、透明感のある柔らかい笑顔で。

20160212b
う〜ん、自然体♪ 撮った自分が言うのも何だけど笑、とても素敵だ。

 

そして、

男性部門は、作家の五百田達成氏。

彼も博報堂勤務からフリーになり、作家として身を立てた。

彼のプロフィールは以前も撮った事があるのだが、

今回は新刊も発売されると言う事で、

それに合わせてプロフィールも更新。

(「偉人教室」好評発売中!)

 

彼は作家だけでなく、講演会やテレビ出演もあるので

まず、”王道なプロフィール”は必要。

カッコ良さより、まず彼の良さプラス笑顔、これを重視。

砕け過ぎてもダメ、きっちりと、そして爽やかな笑顔で!

20160212c
真面目だけど、真面目過ぎない。このさじ加減が難しい。

 

また、

バリエーションとしては、

こういうイメージっぽいカットも撮影。

20160212i
彼にはいろいろな場面があるので、こういうのもあって損はない。

 

 

プロフィールが周りから好評だったと言う話を聞くと、

自分の事の様に嬉しい。

自分の中でプロフィール写真と言えば、

ミュージシャンのアー写(アーティスト写真)だけど、

“個々の良さを見せる・魅せる”と言う意味では同じ。

今後もこうした形(プロフィール写真)での尽力は

していきたいと思う。

 

「後日談。」

先出の望月さんのプロフィール写真が公開された直後、

すぐさま、望月さんのプロフィールを見た友人から

プロフィール写真を撮って欲しいと連絡があった。

(と望月さんから連絡があった。)

見た瞬間、

「頼むならこの人だ!急げーっ!」

と思ってくれたそう嬉。

 

ご友人こと池田さんは一般の方、

でも、プロアマ問わず写真だけを観て

オファーを受けるのはとても嬉しいこと。

日本ではバックボーンとか、繋がりありきだったりするので、

こうしたダイレクトな事はとても少ないと思う。

 

特に彼女はプロフィール写真を仕事等で使う訳ではない、

ただ”気に入ったから”と言う理由だけ笑。

(こういうストレートなの、凄く好きだ。)

普通に聞くと

「プロフィール撮影の依頼が来た。」

だけなんだけど、

常日頃から写真家ではあるけれども、

”画家の様にありたい”

と思っている自分としては

この嬉しさと充足感は、他に変え難いものがある。

(画家は著名無名に関わらず、個人からの依頼を受けている事から。)

 

そんな今回のプロフィール写真。

一番大事なのは、

“自然な笑顔”であること。

“ニコパチ”ではその人の本当の魅力は伝わらない。

如何に自然な笑顔を引き出す事が出来るか、

それがフォトグラファーとしての腕の見せ所だと思うし、

それを最大限に助けてくれるのがヘアメイクだと思う。

 

すっかり前置きが長くなってしまったが、

その池田さんのプロフィール写真を紹介しよう。

 

最初は緊張していた池田さんだったけれど、

いろいろ話しながらの撮影で

すっかり慣れ、自然で素敵な笑顔を見せてくれた。

いろいろ話せば愉しい話、笑える話、ツボな話が必ずある。

笑顔が素敵じゃない人なんていないので、

あとはシャッターを切るだけ。

あとは自分に対して”全てお任せ”と言う信頼感が

自分をよりノセてくれた。

20160212a
素敵な笑顔♪ 因にこのプロフィール写真、Facebookでの”いいね!”が約900!凄&嬉。

 

また、

二人のヘアに注目。

望月さんは髪が長く、多め&やや固め。

一方の池田さんは、長め&柔らかめ&細め。

なので、

ヘアアイロンで巻き過ぎず、

緩めの自然なカールがポイント。

左手で髪の動きを微調整しながら

カメラを持った右手でシャッターを切る。

ね♪

ヘアメイク大事でしょう(^^)

 

たぶん、自分の普段の仕事(写真)見てる人は

意外(笑)と思うかも知れないけど、

実は得意なのです♪

 

もちろん!

相変わらずこういうのも得意であります♪

(ウィッグも使っております。)

20160212e
Yukiさんのプロフィール。「ヤマグチさんぽい。」と言う声が聞こえる笑。