WEDDINGのヘアメイク。
お金を頂く以上、
「仕事」
には変わりないのだが
ちょっと違う。
ひとつの物を皆で作り上げるのは同じだが、
WEDDINGのクライアントは
「ひとりだけ」
そこが普通の仕事とは違う。
(あ、新郎忘れてた!笑)
「ふたりだけ」
に訂正。
WEDDINGのヘアメイクは
通常の仕事より
違った難しさがいろいろとある。
まずは本人のやりたい事の具現化。
一番大事なことだけれど、
数あるヘアやメイクの中、
髪型、髪質等によって出来る出来ないもある。
例えば、
毛質によって
「6月のガーデンウエディング。」
は要注意。とか。
他にも式場の環境、天候、季節などなど
いろんな懸念材料があり、
技術だけでは補えない事が沢山ある。
それを折衷して理想の形に具現化するのが
自分の役目。
でも、
「一緒に何かを創る。」
と言うのは楽しい。
特に自分の場合は『お任せ』が多いので
(もちろん、希望を聞いた上での)
俄然とやる気が出て来る。
だから、
へアドレスを探しに行ったり、
なければ創ったりするのも楽しくて
たぶん、
花嫁より楽しんでいると思う。笑
来週は軽井沢に☆
(&前日入り♪)
photography by joel=noriaki-yamaguchi