「台北旅行その1。」

先日のブログでの予告通り、さらっと海外へ。

日程等の関係もあって、ベトナムと台北で迷ったんだけど

飛行機の時間絡みで今回は台北に決定!

(来年はベトナム?またはローマ?)

 

微妙に時間が早くてリムジンはNG。

成田エクスプレスがギリだったが何とかOK!

オフシーズンだけに空港は空いている。

が、チェックインの列は結構混んでて驚。

 

海外旅行では当たり前の様にいろんな国の人がいるんだけど、

日本人にはちゃんとしていて欲しい。

自分らの真後ろに”お笑いの人”らしき二人がいたんだけど、

(話の内容が丸聞こえだったので。)

とにかく声がデカくて怒。

自分が知る(仕事で会った事のある)お笑いの人って

公の場だととても静かなんだけど

何でまたこんなに大声でしゃべるんだろうか。

 

と思ってはみたものの、

今って”炎上商売”と言うモノがある様に

わざと五月蝿くしてTwitterやLINE、

ブログで触れられる事を意識しての事かも知れない。

(ああ、なるほどね。)

と思ってはみたものの、五月蝿いもんは五月蝿いわ!

静かにせい!!

 

飛行機って何時間も乗るから周りの環境って大事。

幸い”彼ら”は乗っていない様で笑、とても静かなフライト♪

フライト時間は3時間位だけど、機内食出るんだ♪

20151116z
いっただきまーす!

 

飛行機激弱の妻はワインとビールでzzz。

自分はゲーム・・・をしたら酔ってきたので笑、

音楽を聴くことに。

この”オムニバス”で括られてるユニット誰だろう?

曲の感じと男性の声の感じからしてK-POP?

結構好きな感じでリピートしてるんだけど、名前も曲名も無し笑。

 

数十回聴いた所で台湾桃園国際空港に到着。

(うわ、雨かいや。)

出発前、天気サイトはどれを見ても雨。

でも、そこは”晴れの特異男”の本領発揮!

ホテルに着く頃にはすっかり雨はあがっていた。

 

ホテル到着が15時頃だったので、

まずはホテル周辺の探索、そして夜市に行く事に。

ウチら夫婦は脚で稼ぐので(1日3〜5万歩位。3万歩=20km位)、

台北も歩いて歩きまくるぞ!

 

と思いきや、

東京で買った台北の地図を忘れた笑。

ごめんねと謝る妻に

「タブレット持ってんじゃん、全然余裕だよ♪」

 

と思いきや、

部屋でのネット環境は最悪。

Wi-Fi通ってる筈なのに繋がるのは一瞬だけ笑。

頼りになるのはフロントに置いてあった簡単なガイドのみ笑。

「ま、大丈夫っしょ♪」

 

滞在ホテルのあるここ、中山(チョンシャン)は、

セブンイレブン、ファミリーマート、マクドナルド、

モスバーガー、スターバックス何でもある。

また、”新光三越”と言うデパートもあり、

風景は日本とさほど変わりない。

漢字中心だけに尚更そう感じるのだろう。

20151116d
台北の信号は殆どがカウントダウン方式。すっごく便利!

20151116c
mod’s hairもあった!

 

夜は台北名物の夜市に。

夜市と言えば、”士林夜市”(シーリン・イエシー)が有名だけど

まあ天の邪鬼なんでね笑、

雙城街夜市(シュアンチョンジエ・イエシー)と言う所に行ってみる。

(ホテルから北上&徒歩30〜40分。近い近い♪)

 

(しっかしバイクが多いなー。)

20151116e

とにもかくにもバイクが多い!

交差点で信号待ちしてる間に100台以上目にする事が出来る。

 

雙城街夜市に到着。

20151116b

小さい夜市だけど、全部の店で食べれる訳じゃないので、

(胃の大きさに限界があるので笑)

この位の規模でちょうどいい。

また、地元の人しか来ていないってのもいいね♪

総じてだけど、

地元の学生達が来ている夜市は、安くて多くて美味い!

20151116g
出来上がり待ちの妻。ここの炒飯やあんかけ、最高に美味かった!
(ひとつ2〜300円位。量も多いしお腹いっぱい♪ )

20151116r
洋服とかいろいろ売ってます☆

夜市(イエシー)は大小10箇所くらいあるので、

イエシー巡りってのもいいかもしらん♪

明日も歩くぞー!