「You must be Zombie?」

テレビを点けたら

「バイオハザード」

がやってて、ついつい観てしまった。

こういうの好きなんだよね♪

 

いわゆる「敵」がいる映画って沢山あるんだけど、

敵は大体「化けモノ」系。

普通はとても勝てそうにない。

最終的に何故か「何かしらの弱点」が見つかり笑、

何とかオチがついている。

 

でも、

ゾンビ映画は違う。

襲っては来るけど

「こいつらなら何とかなるんじゃ!」

と思わせるので

つい観てしまう。

 

でも、

最近のゾンビって

脚が速い上に、思考があるんだよね。

そんなんアリ?

そんなん、ただの

「不死身の敵。」じゃん。

 

腐った脚でガンガン走って

腐った手と指で銃を撃つ。

そんなん初めから勝ち目無いよ。

動きがゆっくりだから

走り抜ければ逃げられる!

思考が無いから騙す事が出来る!!

何とかなるかも!!!

そこが面白いのに。

 

BIO HAZARDって

21世紀初頭のアメリカが舞台で、

当然のごとく「特殊部隊」が出て来る。

で、

ゾンビがわらわらと出て来るんだけど

隊員達、何故か誰も「ゾンビ」を知らないんだよね。

時代背景的にはゾンビ映画はある筈なんだけど、

ゾンビ映画観た事ある人、いなかったのかな。笑

もちろん、

ゾンビなんて実在しないんだけど

見た目がモロ「ゾンビ」なんだもん。笑

オレでさえ

(これってゾンビだよね?)

って思うし、

脚とか身体撃っても倒せなかったんだから

誰か気付こうよ。笑

 

隊員A「こいつ、何発もぶち込んでるのに向かって来る!」

隊員B「何だい!こいつらはっ!!」

(あれ?こいつらってもしかしてあのゾンビか??)

隊員A「おいっ!こいつらゾンビじゃね!!」

隊員B「ええっ!!あのマイケルジャクソンのスリラーに出て来るアレ!?」

隊員C「オレはナイトオブリビングデッドだけどな!!!」

(って言う事は・・・。)

全員「頭狙え!!!」

ってなれば弾切れにならなかったのに。笑

 

PS
ミラ・ジョヴォヴィッチはカッコイイし、綺麗だねえ。
彼女が出てると、オシャレホラーになっちゃうよね♪