久々に仕事以外でパソコンの前に。
(3週間ぶり位?)
さ、ブログ書こっか♪
『いろいろ39″挑戦その2″』
先日の”いろいろ39″の続き。
ソフトクリームメーカーに再び挑戦!
前回、気付いた点がふたつ。
その1″初速が早い”
その2″時計逆回転”
その1は言葉通り、出始めの速度が速いので慌てないこと。
そして大事なのがその2の”時計逆回転”。
右手でレバー、左手にコーンなんだけど、
ついつい、左手を時計回りに回したくなる。
でも、この機械は逆なのだ。
くくく♪ それさえ分かればこっちのもの。
なのにぐにょ〜ん。前回よりかなり大きいけど造形が全然バツ。次回に期待!
『いろいろ40″嬉”』
数年ぶりに友達(&K君♂5歳)と会う。
K君とはお初だったんだけど、いきなり鼻血出してた。
でも、
「鼻血ぶー」
って言ったら凄いウケてた笑。
「よくしゃべるんで五月蝿いと思います、スミマセン。」
て言われてたけど、
ぎゃんぎゃん五月蝿いんじゃなくて、ちゃんと普通に話してた。
(本当に5歳?って思うほど。)
しかも、
ソフトクリームメーカーのお店では
「こういう所では大きな声お出しちゃダメなんだよ。」
とたしなめられる僕ら笑。
その後、
3人で折り紙折りながらお茶してたら
「ねえねえ、お母さん。内緒話♪」
とお母さんに耳打ち。
何だろうと思ったら、笑いながら教えてくれた。
「”また会えるかなあ”」
か、可愛い!
(&嬉しいな♪)
次回は、
沢山ゴハンを食べる事と、粘土遊びを約束。
(粘土超得意だぜ!笑)
折り紙も凝ったの覚えていこう♪
『いろいろ41″メルアド変更”』
インターネットを始めた時から使っていたアドレスを
初めて変更。
変更自体は簡単だけど、
ネットバンキングや、ネット系も全て変更しなくてはいかん。
丸一日作業。
でも、
迷惑メールとかは一掃、気持ちいい。
『いろいろ42″ZADIG&VOLTAIRE二子玉川店OPEN”』
恵比寿三越のAさんもヘルプで来ていたんだけど、
相変わらず気持ちの良い接客♪
いくらモノを気に入ってもそれだけじゃ買わないもんね笑。
これでまた二子玉に行く愉しみが増えた♪
ついでに、
蔦屋家電のBang&Olufsenも見たかったんだけれど
入場制限?なのか入れなかった、残念。
夏休み中だからなのか、すっごい混んでた二子玉だった。
OPEN記念☆購入者ノベルティの数々。(いくら以上だったか忘れたけど)
最近トート使うので嬉♪&USBも意外と使う♪ノートは勿体ないから使えない笑。
『いろいろ43″やっぱり”』
ここ最近、今まで殆どやった事が無かった
“プロフィール写真”の撮影(&ヘアメイクも)
をぼちぼちやっている。
プロフィール写真はその人にとって大事な入口でもあるし、
その人直で喜んでもらえるのは嬉しくやり甲斐もある。
そして、昨年末からの
「還元したい。」
と言う自分の気持ちにもマッチしていてすこぶる愉しい。
元々美容師、ヘアメイクと言うのもあるけれど、
「女性を素敵に撮る。」
(素敵=カッコイイ、綺麗、可愛い等々)
のは本当に得意なんだと思った笑。
『いろいろ44″不思議な距離感”』
パソコンを開いたついでにニュースにも目を通す。
そこに先日芥川賞を受賞した又吉さんの記事が。
取材の際、取材者に失礼な物言い(タメ口)をされたそうな。
それに関しての彼のコメント、
“たまに(取材者で)距離感が不思議な人がいる”
これは巧い表現だなーと思った。
人に対してコメント(注意や否定的なこと)する時、
言葉遣いを誤ると”同じ穴のむじな”になってしまうし、
「だからそういう扱いをされるのだ。」
といわれのない誹りを受けかねない。
そういう意味でもこの表現はとてもいい。
感情に左右されていないし、第一スマートだ。
言葉をきちんと選んだ事で
“こういう人はイヤなんだ”と言う本人の意志はハッキリ伝わって来るし、
同じ次元で話してはダメなんだと言う事も分かる。
ブログではネガティブな事は書かない事にしているけれど
こういう表現なら自然だ。
参考になります!
何かもっと沢山書く事あったんだけれど、
今日はこの辺で。