久々に二子玉に行く。
野川沿いをてくてく歩いて行くんだけど、
何と「カワセミ」が観れるスポットがある。
もう何回も観たけど、
鮮やかなターコイズブルーで
ちっさくて可愛いんだよねえ♪
天気予報ではそんなに暑くならないハズだったけど、
日差しびかーっ!
あつーっ!!
でも、
高島屋の「恵亭」でゴハンを食べる為に
ひたすら歩く。
ここの懐石膳が美味しいんだよねえ♪
(懐石なんて言っても、食べごたえ十分。漬け物も大好き。)
「あ~、お腹いっぱい?」
・・・数十分後。
「お腹いたっ!」
トイレ直行便。
事なきを得たけど正露丸飲んどこ。
(・・・二子玉って薬局あったっけ???)
「4階にございます♪」
「おお!」
男性の薬剤師の人が対応してくれたんだけど、
「今、お飲みになりますか?」
と言ってお水を出してくれた。
二子玉って、
どこのお店も店員さんの接客がいいんだよね。
まあ、
これは二子玉に買い物に来ている人達を観ていると
分かる事ではあるんだけど、
良いループで回っている。
薬剤師さん、助かりました!
ありがとうございます!!
ライズの地下?に食料品売り場があって
韓国料理の詰め合わせ的なモノをふたつ買って帰る。
ここも接客がとても気持ちイイ。
たぶん、
皆これで財布のヒモ緩んでるなって感じがする。笑
少なくても自分は接客が良いのと
財布のヒモは比例している。笑
IL BISONTEの椅子が凄い可愛いかったんだけど
カミさんと悩む悩む。
さすがに二客となると
財布が無理すんなって言ってた。笑
前から懸案事項だった
たんたんのベッドは購入。
高島屋の隣に良いお店があるんだよね♪
フリースのチェックでふわふわ♪
二子玉に行くと分かるんだけど、
老若問わず仲良し夫婦が多い!
腕を組んだり、手を繋いだり。
とにかく皆笑顔で楽しそう。
こういう街はいいね♪
また来ます☆二子玉。