ブッフェ、バイキング、食べ放題・・・♪
一番行きたいのは
『千疋屋』と『高野フルーツパーラー』!
千疋屋は予約の取れる気配さえ無いので断念。
高野フルーツパーラーも予約はおんなじ感じ。
ただ、当日席が用意されているので
“並んで”&”待てば”入店可能。
90分制限なので、余程の大行列でなければ90分待てば入れる。
(ちなみに、”男性のみ”は入店不可。女性のみか女性同伴☆)
以前、妻と
「ちょっと挑戦してみようぜ!」
と開店前に行ってみたけれど、2巡目で2時間以上待ち。
なので、隣接の通常パーラーに入って、
ゆったり席で沢山食べた。
これでいいのでは!
ヨーロッパのホテルのブッフェはいい♪
席が広く、静か、雰囲気もいい。
早起きが全然苦にならない。
美味しいパンとチーズ、あったかいコーヒーでもう幸せ。
(りんご一個丸ごとかじるのが好き。)
日本のブッフェでは野菜が沢山食べれる
『Sizzler』(シズラー)がイイ♪
生野菜だけでなく、
いろいろな種類のサラダがあって迷う迷う。
それに、
何と言ってもここには”ソフトクリーム”があってね。
しかも自分でくるくるするやつ♪ たのしー!
大体食べ過ぎてお腹壊す。
(子供?)
そんなシズラー。
絶対手を出してはいけないのは
“カレー”と”焼きそば”。
(いつも食べてる。)
でも、好きなんだからしょうがない笑。
もうお腹一杯で他の食べれない。
(だったらカレーと焼きそば食べに行けばいーじゃん!)
ブッフェなのだから、
いろいろな物を沢山食べたいのに
こういう失敗ばかりしている。
ヒルトンのケーキブッフェも好きなんだけど、
“春巻き”と”ところてん”の食べ過ぎで
いつもあまりケーキが食べれないと言うね。
ケーキバイキングって事で
或る程度お腹空いた状態で行くんだけど、
お腹が空いてると、まずしょっぱい物食べたくなる。笑
となると、”春巻き”と”ところてん”が美味しくて
ついつい食べてしまうんだよなあ。
ケーキブッフェでは10個なんて軽々だったのになあ・・・。
(遠い目。)
でも、また行きたいブッフェなのだった♪