ここしばらく
何人かのアシスタントに手伝ってもらっている。
(来月半ば位まで続く。)
ヘアメイクそのものは自分でやるとはいえ、
やっぱ二人いるとラクだあ。
自分はとにかく
「散らかし魔。」
メイクボックス近辺ごっちゃ。
筆とかライナーとか
見つけるのにいつも時間がかかる。
でも、
そんな心配ナッシング!
めっちゃ綺麗!!
ピンヘル(ピンを渡すヘルプ)とか、
カーラーの用意とかも助かるんだよね。
自分専属ではないとはいえ、
間にマネージメントの「sexy-NK」が入ってくれている事もあり
みんな一生懸命やってくれていて助かる。
(やっぱり間に人が入っていると緊張感が違うと思う。)
sexy-NKは自分のマネージャーではないんだけれど
(マネージメントやキャスティング等を行っている会社の社長。)
「アシスタント達の勉強になるので是非!」
といろいろ尽力してくれている。
有り難いっす。
本当は自分専属のアシスタントいれば済む事なんだけど
今んとこ雇う予定もないし
それでもやりたい!
と言う人が現れる訳でもなし。
「昔はこうだった・・・。」
的な話は好きじゃない。
時代背景も環境も人も違うのだから。
でも
この時代、
どうしても、何が何でもやりたい!
って気持ちが長く継続出来る人って少ない。
まあ、
時代は変遷しているって事ですな。
さあ!明日も早いぞ!!
おやすみなさい!!!
(あ、まだ早いか。)