『レディー・ガガ。』
レディー・ガガが日本のテレビを見ていて
顔色が変わった。
「何!この人!!すごく挑戦的なファッション!!!
同キャラ対決だわ!!!」
と言ったかどうかは定かではないが
その人とは
『志茂田景樹。』
笑。
ちなみに、
景樹さんはヘアメイクの仕事でご一緒した事や
イベント等でお会いしてお話した事があるのだけど、
あのビジュアル、天然ぽい言動、
一瞬キワモノ風なんだけど、
(景樹さんスミマセン。笑)
物腰も柔らかく、礼儀正しくモノ凄く良い人です。
『お気に入り。』
最近はこればっか。
トマトがまるごと一個乗った冷製パスタ。
冷製は好きじゃないけど、これは別。
週に2回は時間を作って食べに行ってる。
しかもサイズは禁断のLサイズ。
ああ、明日も食べたい。
『電力使用制限令。』
7月1日からスタート。
この夏は正念場、
皆で協力して乗り越えよう。
ちなみに、
エアコンは冷房でなく、ドライの方が効果アリ。
湿気が無くなるだけで全然涼しい。
以前、オーストラリアによく仕事で行ってたんだけど、
どんなに気温が高い日でも
湿度が低いから全然暑く感じないんだよね。
この暑がり&汗っかきの自分が、
もうサラサラ&さわやか~♪
湿気が大敵だったのだ!
「冷房18度。」
とかにしていてもなかなか涼しくならないけど
「ドライ28度。」
だとかなり涼しい!
おまけに冷え過ぎないから快適。
暑がりの自分が涼しく感じるのだから間違い無い。
ドライは冷房より多少電気食うんだけど
28や29度なら低い温度の冷房より節電になると思う。
設定温度を上げる=節電=料金も安くなる。
設定温度を2度上げると10%位の節電になるとの事、
と言う事は普段22とか23度にしている人が
28度にしたら、15%節電の目標達成!
雨戸やカーテンを閉めるとまた一段と効果が!!
震災や原発の問題もまだまだだけど
まず、身近な所から皆で協力して乗り切ろう!