「ガソリンスタンド。」

「今日、ガソリンスタンドやるらしいよ!11時から!!」

「おお!」

用事があって朝から出かけていたカミさんから電話。

普段はGSのとこは通らないのに

何か予感がして通ったら店員さんがいたらしい。

聞いてみたら、今日久々に開くとの事。

ナイス!

 

早速行ったのが9時45分頃。

でも、誰も並んでいない。

おっちゃんに聞いてみると

「11時になったらまた来て下さい。

それまでは誰も並ばせませんので。」

「了解☆」

 

さーて、どうしよっかな。

あと1時間ちょいかあ・・・。

ウチに帰るのもなんだし

あ、でもトイレいきて・・・。

そのGSは立地が悪くてとても車で並べる所じゃない。

互い一車線の細い道、

並んだら片方潰れちゃうし。

 

なので、

ちょっと離れた広い道で停車して待つ事に。

10時30分。

自分の車の後方に同じ様に停車する車がちらほら。

GS待ちだね。

そういえば、この辺

いつもは車通りが少ないのに

今日は車が多いような・・・。

10時35分。

さっき通った車達がまた通った。

そう、

GSに並べない車達がその辺をぐるぐる回っているのだ。

車の数は数珠つなぎにどんどん増えて行く。

 

10時55分。

カミさんから電話。

「やまちゃん、今どこ!」

「711の近く。」

「もう並んでるよ!」

「おっしゃあ!!」

後ろに並んでいた車も自分に続く。

でも、

道を曲がったら既にハザードの嵐。

(うわ、もうこんな並んでる。)

そう、

11時前にフライングした人が

店員の見ていない隙に並び、

それにならって周りを周回していたGS待ちの車が一気に並んだのだ。

(フルーツバスケットだな・・・。)

 

「やまちゃん、おつかれ。」

「前、どんなカンジ?」

「70台まで数えたけど、わかんなくなっちゃった。」

「ま、100台以内には入ってるだろ♪」

「そーだね♪」

でも

さっき言った通り、この道は互い一車線。

片方が潰れてしまった。

バスも通れない。

しばらくすると、店員が走って来る。

「給油の方はハザード点けてくださぁーい!!」

そして後から警官が4人。

(ふぅ、一応これで何とかなるか。)

12時過ぎ、無事に給油完了。

 

後ろには先が見えないほどの行列。

政府も備蓄のガソリンを放出したし

電車も通常ダイヤに戻れば

もう少し落ち着くと思う。

今日はカミさんの誕生日。

「何か食べてかえろっか♪」

 

☆募金その3☆

ドラえもん募金
(いつもは電話で募金出来るけれど、現在の通信状況を考慮。)

振込口座
三井住友銀行 東京営業部 (普通)8333415
4月30日まで