「自転車でGO!」

今日は激暑って事もなくて気持ちいい♪

なので、

午前中から所用は全て自転車で!

 

こぎこぎ。

(ん?タイヤの空気圧ってこんなもん?)

車やバイクは感覚で分かるけど、

自転車は数十年ぶりに乗ってるので

加減が分からない。

ただ、買った時とは違うのだけは分かる。

 

ので!

この自転車を買った自転車屋さんに行く。

 

「あ〜、もうちょっと入ってた方がいいですね。」

「自転車ってどのくらいのスパンで空気入れたらいいんすかね?」

「1〜2ヶ月ってとこですかね。少なくなってから入れるより、

1〜2ヶ月のペースで入れておけばタイヤの持ちも違うんですよ。」

「へぇ〜。」

「ウチで買って頂いた自転車は空気や軽微な修理は全部無料でやりますんで、

いつでも持って来て下さいよ♪」

 

昨日の車屋さんのKさんと言い、

やっぱりこういうのは専門家に任せるのがいーね♪

 

(うおっ!すげー漕ぎ易い!!)

ちょっとの違いなのに全然違う〜♪

 

こぎこぎ〜♪

(うわーっぷっ!)

凄い濃い霧と言うか、どちからと言うと雨???

 

何事かと思ったら、

近所の高校の校庭でスプリンクラーで水を撒いてて

風で煽られた水がだーっとかかったのだった。

気持ちいーね!

スプラッシュマウンテン♪

 

歩くの好きだけど、

自転車だと時間の節約出来んな、これからもっと使おう♪

 

で、

今しがた帰ってみると・・・

0603
出かける前に綺麗にしてったのに、どうやら相当暴れた後のぐっすりらしい。
今も全然起きてこないし。笑