「スマホ(Nexus5x)が壊れた。」
7月5日午後より、
スマホ”Nexus5x”がブラックアウト。
(要は壊れた。ボディが重めだからまさに文鎮。)
サイトで試せる復旧方法は
ほぼ試したけれど、
ウンともスンとも言わなくなった。
しかも、
バックアップを取ろうとしていたら
ブラックアウトすると言うね、
滑り込みアウト。
原因は、
アンドロイド7.0のアップデートにて起こる
ハード破損やら何やららしいけど、
(水没とか、そういう類いの可能性はゼロ)
機械だけに故障の可能性は何でもあり得る。
今、ワイモバイルでは
同様のトラブルが頻発しているそうだ。
「とりあえず、見積もり出してもらっていいですか?」
「この症状だと、4〜5万円ですかねえ。」
「この機種、いくらでしたっけ?」
「4万5千円です。」
うぐ。
「とりあえず、見積もり出してもらってから、
修理か機種変か、それかMNPも考えないとですね。」
「大体1週間から10日かかりますので・・・」
ちょい待ち!
「もしかして、見積もり出るまで1週間ですか?」
「もうちょっと早くなる場合もあります。」
「でも、そこから修理に1週間とか
それ以上かかるんですよね?」
「そうですね。メーカー遅いんですよ。」
うぐうぐ。
「分かりました。そしたら
しばらく代替機使って様子見ます。」
「あ〜、今、代替機無いんですよ。」
「え。沿線のお店とかにも無いですかね?」
「ちょっと聞いてみます。」
RRRRRR
「あ〜、何か忙しいみたいで、
誰も出てくれないですねえ。」
修理代は別にいいけど、
携帯2週間以上無しって
今の時代、考えにくいよなあ。
それに、
嘘でもいいから
もうちょい申し訳なさそうにしてくんないかなあ。
何か、時間がかかって当たり前、
無くて当たり前みたくさ。
しかも、
実機を触ってもみないなんて
いくらLGの人じゃないからって。
数十年使い続けたドコモからMNPしたのは、
当時のワイモバイル担当の人が
あまりにも良かったから。
これは出戻りあるかもなあ。
現実的に考えると、
機種変が一番早い。
気に入った物があれば、
1時間もあれば携帯は使える様になるんだけど、
アンドロイドワンて、
あまりピンと来ないなあ。
(MNPの方がいいかもなあ・・・。)
とりあえず、
持ち帰ることにした。
家とワイモバイルの間に
中堅電器屋さんがあるので、
ちらと寄ってみる。
(おお!ネクサス5x!一個だけ在庫あんじゃん!)
これで決まりーっ!
と思ったけど、
閉店間際だった事もあり、
これもお持ち帰り。
帰宅後、
ネクサスのオフィシャルからのコメントを
妻が訳してくれたんだけど、
ネクサス5xはやめた。
(理由は彼のコメント、ノリエモン怒。)
とりあえず、
明日もう一度行って
決めて来ようと思う。
なので、
明日には復旧予定。
今日、LINE等連絡くれた方々、
明日お返事致しまする。