「ファッションが大好きになったキッカケ。」
先日、
を書いたんだけど、
何人かの友達に
招待状を送ってたんだよね。
で、
その中の一人から
セール当夜、
「戦利品を愛でています。」
とメッセージがあった。
(戦利品の写メ付き)
正直、
これは嬉しかった♪
だってさ、
買い物した後
家に帰ったら、
ぜーったい着たり履いたりして
反芻するもんね。
持ってる服と合わせたり
あーだこーだ言って、
二度三度愉しむのだ。
で、
その事をウチでは
「戦利品を愛でる。」
って言うんだけど、
まさか
一字一句同じ言葉を使う人が
こんな身近にいるとは!嬉
ちなみに、
こんなにファッションが
好きになったのは、
吉沢さんのおかげ。
吉沢さん言うても
分からないと思うけどw
高校2年の時、
自分の髪を担当してくれていた
美容師さんなのだ。
イケメン、スタイル良し、
しかも超優しかったんだよね。
(もちろん、超モテていた。)
東京の美容室で働いてただけに
お洒落さが半端なくてさ、
ファッションのイロハや
愉しさを教えてくれた。
しかも!
「ヤマグチ君、これあげるよ♪」
と、
コムデギャルソンのジャケットまで
くださると言うね!
今から40年前の長野で、
コムデギャルソンを知ってる人なんて
いなかったと思うし、
尚且つ
着ていた人なんていなかったと思う。
(ちなみに高校は私服。)
吉沢さんと出会わなかったら、
学校の先生になってただろうし、
ギャルソンなんて
一生知る由もなかったと思う。
高校の時は、
その美容室でバイトさせてもらって
高校卒業後は、
吉沢さんが東京で働いていた美容室を
紹介して頂き、
そこで働く事になったのだ。
で、
そのお店にいた
吉沢さんの同期の”真野夫妻”。
このお二人がまた
恐ろしくお洒落でね。
ちなみに、
真野さんは
フルギャルソン
+丸メガネ、口&顎ヒゲ、
奥さんはフルY’S
+アシンメトリの
顎ライン前下がりボブ。
影響受けない訳ないよw
受けまくり!
自分の
ファッションのルーツは
まさにここ。
皆さんには
本当に感謝です!
ちなみに、
高校の卒業式は
吉沢さんに全部お借りしました!
1、GRASS MEN’Sのシルクのスーツ
2、ウィングカラーのシャツを開襟で
3、細い黒のシルクのタイをルーズに。
4、TAKEOKIKUCHIの黒の革靴
5、イギリスビンテージの黒マント
(特にマントは吉沢さんノリノリだったw)
どんな高校生なん!
それなりに大人になりました!@Maison Paul Bocuse 代官山