先日、カードを作り替えたので
このカードに支払い系をおまとめ。
(ん?これなんだ?)
“ソフトバンク”がいっぱいある。
(携帯とか他にも)
その中に、
よく分からないソフトバンクがある。
しかも、
(この中途半端な金額はなんだろう???)
それも、
ここ二ヶ月前くらいから始まっている。
???は尽きない。
怪しいのはODN、
今はソフトバンクに吸収されているので
明細はソフトバンク。
とりあえずサポートに電話。
もちろん、
すぐに繋がる筈も無いので、
ネットと同時進行。
電話では該当箇所が無かったので、
オペレーターと話す必要アリ。
「オペレーターは9番を・・・」
まで長い長い。
もちろん繋がらない。
電話は断念、
ネットで頑張ってみる。
ODNの中に”WEB明細”を発見!
(おー!これこれ!)
ログインを試みるがエラー。
(新しく登録しないとダメなのかな。)
お客様番号と接続ID(or電話番号)を入力するが
登録ボタンを押してもシーン。
右下にチャットボックスがあるので
早速聞いてみる。
「お客様の登録時のお客様番号と
接続ID、または電話番号をご入力下さい。」
やってんだけどなあ。
もう一度聞く。
(今度は違う人。)
「お客様番号は最初のTをお外しでしょうか?」
(え、T外すの?)
ODNのお客様番号は、
最初にアルファベットのTがあり、
その後に数字10桁が続く。
「Tを外すんですね、ありがとうございます。」
(言ってよ笑)
これでいけると思ったんだけどエラー。
(???)
チャットボックスは閉じてしまったので
また別の人に聞く。
「Tを外したんですが、登録出来なかったんですよ。
パソコンの環境(ブラウザ)とかあるんでしょうか?」
「それでは、
0800-/////////でご確認頂けますでしょうか。」
と電話番号を教えてくれた。
遠回りでも、
人と話した方が早い。
プルルルル。
(お客様番号、接続ID、名前、電話番号、住所
等々いろいろ伝えた後、)
「最初のTを外したんですが、
エラーになってしまうのですが。」
「しばらくお待ち下さいませ。」
「お客様、
お客様番号は12桁ではありませんでしょうか?」
「いえ、10桁ですけど。」
「お待ち下さいませ。」
しばらくして
「お客様、番号の前にゼロを二つ付けて
お試し頂けますでしょうか。」
(ゼロゼロと・・・あ、いけた♪)
「あ、登録出来ました!」
この明細を見るまで1時間以上かかった。
ソフトバンクがデフォルトだろうから
ODNの事はよく分からないのは分かる。
でも、
最初のオペレーター、
こちらがODNを使っていると説明したのだから
「最初のTを外して
頭にゼロ二つ付けて下さい。」
と言ってくれれば、
さくっと終ったのは間違い無いよなー。
まあ、
結果知りたい情報は得られたから
よしとするか。
ばんざーい♪