電車だったら
新宿や渋谷まではそんなに遠く無い我が家。
良い具合に田舎で
とても住み易い。
お寺や大きい公園がある事もあり、
とにかく緑が多い。
以前は
下北沢と言う所に20年程住んでいた。
大好きな街なんだけど、
この自然環境には敵わない。
(喘息の発作が起こらなくなった程。)
なので、
虫や動物も沢山いる。
先日、
黄色い小さな蝶がひらひら舞っていると、
(キチョウと言う蝶)
妻がその蝶を凝視していた。
「やまちゃん、ほら♪」
??と思って見たら、
「ああっ!!!」
何とその蝶が卵を産んでたのだ!
生まれて初めて見た!!
「よく見えたねえ、こんなちっさいのに。」
「花も無い所に飛んでるから怪しいと思ってたんだよね。」
見ている側から
ちょい、ちょいっと卵を産んで行く。
自分は歩いている時
ぼーっとしてるので、
こういう発見は嬉しいな。
妻が蝶好きなのは知ってるけど、
蝶が花の無い所を飛んでるのを見て
(アヤしい・・・)
と思ってた所が凄過ぎる!
ツマグロヒョウモン「まだ羽化したてだね♪」「そんなんも分かるの?」笑。
かべちょろことニホントカゲ。先日は凄いデカい(太さ2cm超)のにも遭遇。
そして先日のヘビ。モグラの近くを闊歩するアオダイショウ。
近所には川もあるので、
カモや白鷺はもちろん
カワセミもいたりする。
鯉やカメやウシガエルも普通にいる。
野良猫だ♪と思ったら
タヌキだったりして
ウチの実家(長野市)より結構な田舎ぶり。
でも、
ここは最高に気に入っていて、
ホント住んでてよかったと思う。
そして家に帰ると
最高のおなごみスポットが。