続々・たんたん。

もうひとつのブログにも書いたんだけど

たんたんファンの為に笑。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

携帯が鳴る。

「もしもし。」

「あ、○○動物病院です。たんたんちゃんをお預かりしている。」

「お世話になってます。」

「本日、たんたんちゃんの退院を予定してるんですよ~。」

「はあ?」

「え?あの、手術をまだしていないですよね。」

「はい、手術はまだなんですけど、

もうかなり元気になったので一時退院と思いまして。」

「で、手術の方は?」

「それはお越しになった時にお話ししますね。」

声は明るいので悪い電話ではなさそう。

(でも釈然としないし、背骨が折れたままってのが怖い。)

 

つーか!!!

朝一番で電話して来て

「本日退院を予定してます。」

って勝手に予定すんない。

それも本日って。

今日退院って言われて

「やったー!今から伺います!」

そんな簡単に時間が自由になる人いねーつの!!!

たとえ時間あったとしても

受け入れ準備ってのがあんじゃん!

 

とにもかくにも

帰りにDIYショップに寄る。

まず、ケージ(囲い)で悩む。

1時間以上もウロウロして、

イイ感じの木枠の囲いにする事に決めた。

(お♪何か可愛いおうちみたい。)

・・・あ。

(たんたん、木だとバリバリすっかな。)

 

根本的な問題にブチあたる。

その後、

何十分もいろいろ探すがピンと来る物が無い。

で、仕方無く普通の白のケージを連結して使う事にした。

(ええと、あとは何だっけ。)

あとは、カゴやら爪切りやらおむつやらブラシやら

消臭スプレーやら消臭シートやらゴハンやらお皿やら

やらやらやらやらやら。