あの震災から早3年。
さすがに今日はメディアも扱っているけれど、
継続的でないのは残念。
災害等で一番怖いのは”風化”。
皆が忘れてしまうこと。
昨年末のフィリピン台風被害でも
被災した友人は
「忘れられてしまう。」
事を畏れ、心配していた。
確かに
皆それぞれが自分の人生を精一杯生きているのだから
人の事まで考える余裕が無くても仕方無いとは思う。
でも、
メディア等で継続的に情報がもたらされ、
それに触れる機会が多くなればなるほど
そちらへの気持ちが動くキッカケになるかもしれない。
メディアの担うものって一体何なんだろう。
そんな中、
SNSでもシェアの多かった
今日一日限定募金、Yahoo!検索10円募金!
http://promo.search.yahoo.co.jp/searchfor311/
上記サイトの中頃に検索窓があるので
クリックするだけで10円の募金となる。
どんな小さな支援も”ゼロ”じゃない。
震災後、翌々日のブログにも書いたけれど
“自分に出来ること”を今後も続けていきたい。
また、そんな中
昨日知ったんだけど、
友人でもあるドキュメンタリー映画監督
“海南友子”の短編新作
「あの日から 変わってしまった この空の下で」
が、4月に岡山で上映されることになった。
後日、こちらでも上映はあると思うので
その際はまたお知らせします。
被災地取材に始まり、妊娠、移住、出産までの彼女自身を捉えたセルフドキュメント。