上野と札幌を繋ぐ寝台特急”カシオペア”が
本日ラストランを終えた。
一度しか乗った事が無いけれど、
その一度とは記念すべき新婚旅行。
当初は、
海外になると思っていたけれど、
この”カシオペア”で北海道に決まったと言っていい位。
北海道、すっごいよかったなあ。
カシオペアには
スイートルームが数室あるんだけど、
一番端にある”展望室スイート”はまず予約不可能。
でも、
旅行会社の人が懸命に頑張ってくれて
一室しかない”デラックス”を取ってくれた。
このデラックス、
スイートの様なメゾネットではない分、天上が高くて広い。
もう電車でなくホテルそのもの。
それに窓がとても大きくて、
流れる景色を観ながらの旅行なんて
本当に贅沢だなあと思った。
しかも、
自分は”雪好き”なので、
はらはらを雪の降る中を
寝台車が黙々と走って行く風情は
何とも言えない素晴らしさだった。
で、
その時の写真(カシオペア内部)を
紹介しようと思って写真を探したんだけど、
あまり撮ってない上に汗、
(プラベートは殆ど写真撮らないので。)
撮っていても人ばかり撮ってると言う・・・汗。
なので、
さらっとご紹介。笑
ここは窓側。
とても窓が大きく、流れる景色が素晴らしかった。
速度も抑えて走っている事もあり、
札幌への往路、とても愉しかった。
本当に贅沢な空間だったな。
この左側にずっと窓が続いている。ルームサービスのコーヒーと共に・・・
と思ったら、歯磨いてるわ。笑
ちなみに、
テーブルとシートをたたむと、ここもベッドになる。
そして反対側・・・
写真、こんなんしかなかった汗。壁にテレビがある。
因に今から12年前。ここ20年位で、唯一前髪があった時代。笑
ベッドは計3台、
この他にバストイレが付いている。
1車両の3分の1近く使っている部屋なので
かなり広かった。
(下記公式サイトの写真と併せてご覧下さい笑。)
ゴロゴロしながら景色を観るのも愉しかったし
窓際の席で、
夜はお酒、朝はコーヒーと言うのも
何とも風情があって本当に愉しかった。
いつかまた乗りたいと思っていたけれど、
無くなってしまったのは本当に残念。
(不定期復活の話もあるみたいだけど。)
でも、
車掌さんの遺した言葉通り、
この想い出は心の中で永遠に走り続けると思う。
長い間ご苦労様でした、
そしてありがとう!
おまけ