先日、
妻が英語を習いに先生の元へ伺った時のこと。
妻の着ているZadig&Voltaile(ザディグエヴォルテール)
のTシャツを見て
「お♪ VoltaileのZadigだね。」
と先生。
妻は、
普段あまりファッションに拘らない先生が、
フランスのブランドである
“Zadig&Voltaile”を知ってるのだと思い、
「はい!そうです♪」
そこで先生は
「ほら。」
と、一冊の本を取り出した。
それは、
フランスの哲学者”ヴォルテール”著作、
“ザディーグ(1747)”だったのだ。
(D先生は識者なので、こういう事にもとても詳しい。)
そう!
自分はザディグは好きだけど、
まさか哲学者ヴォルテールが、
そしてその著書ザディグが、
ブランド名の元になっていたとは
今の今まで、全く気付かなかったのだった冷汗。
(著書は全く知らなかった・・・。)
逆に先生はブランドの事を知らなかったらしい。
「何かメッセージが書いてあるね、どれどれ・・・。」
“AMERICAN TOUR”
はい!
そんな訳でオリジナルTシャツのデザイン追加でございます!
価格も統一したので
以前より安価(2千円台)になりました。
“code4joel“ http://www.ttrinity.jp/shop/code4joel
以前創ったカラスアゲハとはプリント方法が違うので
なかなか思う様にならなかったけれど、
ようやくOKな物が出来た♪
こちらのはプリント枠にレギュレーションがあるので、
縫い目を追い越す様な大きなプリントは出来ないけれど、
このコストでここまで出来たなら満足!
(因にTシャツの素材は、実際購入した事あるので無問題☆)
AGEHA 5.0オンスTシャツ (United Athle)
Tシャツは基本ユニセックス。5.0オンスTシャツ (United Athle)
これはレディス。黒ボディだと反転した感じ。リブクルーネックTシャツ (Jellan)
LOVE&PEACE BLACKSEAL 6.2オンスTシャツ(United Athle)
CRY OF THE SKULL “RED CRACK” 身幅広めなのでゆるっと着たい。
アップでないと分かりにくいけど、赤いクラックが入ってる。
これもUnited Athleの6.2オンスTシャツ。
これは自分用笑。インクジェットは抜け感、擦れ感を出すのが難しい。
5.0オンスTシャツ (United Athle)
蝶やスカルモチーフって一般的じゃないと思うんだけれど
“Alexander McQueen“の様な
シンプルで洗練されていて、
尚かつ”他と被らない“(笑)デザインを創っていければなと思ってます!
“JOYEUXJOEL“http://www.ttrinity.jp/shop/joyeuxjoel
PS
CAT-GOODSも併せてよろしゅうにです!
http://www.ttrinity.jp/shop/NOVIDA