「パーソナルスタイリスト・未知への挑戦。」

新しい分野への挑戦。

20代30代ではよくある事だれど、

それ以上になってからの挑戦は

とても勇気の居る大変な事だと思う。

今まで安定した職に就いて後の挑戦なら尚更のこと。

そんな中、

パーソナルスタイリストとして独立した友人のお話を

この場で紹介しようと思う。

 

通常、スタイリストとは

撮影等での衣装やアクセサリー、小物等のコーディネートする人を指す。

一方、パーソナルスタイリストは

言葉通り”パーソナル=個人・私”、

個人個人のコーディネートをしてくれる人のことを言う。

カウンセリング後に

実際にショッピング同行してアドバイスしてくれる。

日々のコーディネートに悩む人達の頼もしい味方なのだ。

 

彼女、望月弥生さんとは、

以前ウエディングのヘアメイクを依頼されたのがきっかけ。

当時はそんな話聞いていなかったけれど、

ずっと温めて来たんだなあ。

20160107b
挙式での1シーン。

 

それからずっといろいろ勉強して来て、

数年間実績も積み、

遂に今年から独立。

(おめでとう!)

 

そして先日、

彼女のサイト”YAYA STYLE“が公開された。

このサイトでは、

プロフィール写真の撮影とヘアメイクで協力させてもらった。

(こういうさわやかで素敵なのも、ちゃんと撮れるんですな笑。)

20160107c
photography & hair&make-up noriaki-yamaguchi
styling & model yayoi-mochizuki

 

とても気さくで素敵な人なので、

自分のスタイリングに迷っている人や

洋服や小物の買い物にお悩みの方々は、

是非とも彼女に相談してみて欲しいと思う。

 

自分もこうした新しい門出に協力出来た事を

とても嬉しく思っている。

今後もこうした”何か新しい事を始めたい!”

と言う人の力になれれば嬉しい。

Good luck on your new journey!