「たんたんのケージの中にイヤホンのカバー落としちゃったかも!」
カミさんからメールが来た。
簡単に説明すると、
たんたん(ウチの猫)は背骨が折れている為、下半身不随。
で、前脚だけで這う事は出来るが、
その時、後脚が引っかかって危ない
(感覚が無いので)
ので、
1m×2mのケージの中で暮らしている。
だから、
自分らと遊ぶのもケージの中。
話に寄ると
昨夜、カミさんが、
Kindleで何かを聴きながらたんたんと遊んだ時に
どうやらイヤホンカバーを落としたらしい。
猫は何でも食べちゃうから
誤飲は命にかかわる大問題。
慌てて、部屋から何から引っ掻き回して探す探す。
探しつつ、ネットで対処法なども検索。
万が一の為に、病院にも電話。
(見つからん。
たんたん、
食いしん坊だから絶対食べたな・・・。
どーしよ。)
とりあえず、
柔らかくて美味しい缶詰を
(いつもそんなにもらえない。)
山盛りであげる。
(う○ちで出やすいように。)
たんたん、ごはんにまっしぐら!
で、
6時間ほど経ち
相当部屋が散らかった頃、
見計らったかのように
カミさんからメールが来た。
「イヤホンカバーあったよ!!」
よかったー、見つかって。
たんたんは誤飲してなかったんだ、ほっ。
(どうせバッグの中にでもあったんだろう、人騒がせなやつめ。)
続きを読む。
「耳に挟まってた!」
ちーん。