「横浜に行く。」

毎年3月は

「結婚記念日」
「妻の誕生日」
「ホワイトデー」

と言う盆暮れ正月的な月。

と言う事で、

今年は大好きな”横浜”で過ごす事に。

 

横浜は近いのに”お出かけ感”があり、

しかも1泊する事で”帰る時間を気にしなくていい”と言うのがいい。

(宿泊は今回もニューグランド本館。)

観光気分で行きつつも

バーニーズにもしっかりと行く。

 

今回、

いろいろ食べちゃうぞー!!と張り切っていた矢先、

一番初めの食事の時に

菜の花と何かの白身魚のアヒージョ一口目で

口の中の上側を火傷してしまい、皮がべろん。

熱い、あったかい、辛いが無理になった。

なんてこった。

 

横浜って何度も来てるのに、

未だに行った事ないとこあんだよなあ。

その中のひとつ”中華街”。

中華街は”月餅”を買いに行くだけなので笑

今回はぶらぶらと散策してみる。

 

最近、すっかり食べ放題の店が増えたし、

呼び込みの人も増えて、以前とはちょっと違った様相だ。

(後継者不足も拍車をかけてるとのこと。)

でも、うちらはグルメでも何でもないので

雰囲気を愉しめればそれでいい。

20150312a
夜の方が雰囲気があっていい。

 

20150312d
Paris以降、妻の撮る写真が玄人跣。

 

20150312b
すやすや。

 

結構裏道の方に行ったら、

“揚げパン”が売ってた!

注文してお金を払ったまではいいけど、

待たされると言うより、忘られてる???

しかも、店員さんいなくなっちゃった汗。

 

と思いきや!

奥から揚げたてのパンを持って来てくれた!

おいしー!!!

店頭で揚げパン売ってるのって、

ここしかないんじゃないかなあ。

あ〜幸せ♪

20150312f
かなりのおすすめ♪100円だよ(^^)

 

ぶらぶら歩き回ったおかげで、

次来た時、行きたいお店をいくつか見つけた。

また愉しみが増えたね♪

 

こういった時間の過ごし方は

したくてもなかなか出来ないので、本当に貴重。

来年もまた来ます!

20150312c
 朝食はリニューアルした”くまたん”。
(正しくは”たん熊”。)