毎日2回、たんたんの圧迫排尿をする。
その内1回はう◎ちもする。
自分も妻も慣れたもので、
圧迫排尿の時
「ん?何かおしっこのにおい違くね?」
「ホントだ。」
いつもはあっためたりんごっぽい匂いがするので笑、
ちょっとでも体調が変わるとすぐ分かる。
う◎ちもそう。
20〜30センチ位近い距離にいるから笑、
体調は分かり易い。
ただ、
たんたんは自分でう◎ち出来ないので、
振動等で何かしらの刺激が与えられると
腸が動いて勝手に出てしまう。
先日、
たんたんが咳き込んだ。
(たんたんは親と同じで喘息持ち。)
「あ!」
「あ!」
う◎ち出ちゃった!
慌てて掃除する。
そして昨日。
「あ!」
「あ!」
「にゃ〜ん。」
ぷ〜〜〜ん。
ケージに入ると・・・
「あ!う◎ち!」
小さいう◎ち発見!
「やまちゃん、う◎ち踏んでるよ汗。」
「あ!」
凄いおっきいの踏んでた!汗
とにかくたんたんをだっこ
&ひっくり返しておしり周りを拭きに拭く。
(うわあ、毛に絡まってるう汗。)
「ティッシュ!」
おしり拭き用のウェットティッシュで拭きまくり、
テッシュで拭き、
専用のムースで洗い、
パウダーでも洗う。
その間、妻はうんが付いた敷いてある毛布を掃除&洗濯。
&うんが付いたであろうタオルやらいろいろをチェック&掃除。
新しい敷物やタオルを用意。
あっち行ったり、こっち行ったり。
これは二人でやらないととても無理な作業。
一方のたんたん。
ひっくり返された時は観念してたけど、
拭き終ったら毛布に潜ってしまった。
可哀想に。
やだよね、う◎ちでちゃったら。
でも、
しばらくしたら出て来て
ごはんにがっついてた。笑
その後、
妻にずっとだっこしてもらって大満足のたんたん。
ぐーぐーいびきかいて寝てた笑。
よかったね、たんたん。
敷物が茶色だから判別しくにい笑。手前はお気に入りの爪研ぎい草。