先日、急場しのぎで買った猫缶。
魚の血合い缶詰だったのでにおいがすご・・・。
でも、
たんたんはめっちゃ食べるんだよね。
(いつもは残すロイヤルカナンも血合い絡みで完食!)
よく考えたら
(よく考えなくても)
たんたん、事故のせいで嗅覚もほとんど失ってしまった事を
すっかり忘れてた・・・。
歩けないとか、右目右耳にハンデが遺ってしまったのは
最初に連れて行った病院でいろいろ説明してもらったので
十二分に理解していたんだけれど、
嗅覚の事は、別の病院に行った時に初めて分かったこと。
そこの先生がたんたんにもの凄く興味を持って
(これだけの事故に遭ったのに、生きている事そのものに。)
何かいろいろしてるなあと思ってたんだけど、
「このコ、嗅覚も殆ど無いですね。」
って言ってた。
普通の猫ならちょっと嗅いだだけで顔を背けるにおい
(エタノール系だったかな?)を嗅がせても。
たんたん知らん顔。
だから、
ごはんも強い匂いがしないとよく分からなかったんだと思う。
人間だって鼻つまってると味しないもんね。
5年も一緒にいてすっかり忘れてしまっていて、
ごめんたんたん。
今までのモンプチも普通に食べてたけど
今の方が食いつきがハンパなくて。
ちょっとお太りになったんじゃないの〜(^^)
ものすご元気一杯なたんたん♪