今年最後の海に行って来た。
千葉の海にもの凄くイイ穴場があんだよね。
今回も殆ど人影なし、
地元の人が2~3人だけ♪
浮き輪(ちょっと大きめ)を持って行ったので
それに乗って波の上。
ゆら~りゆらり、気持ちいい♪
本気で寝たりしたらマズいので
(日焼けやら離岸流やら。)
眠くなる前に岸へ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「離岸流」とは。
波打ち際から沖合に向かって出来る流れの事。
遠浅の海で起き易い。
離岸流は一定の幅があるので、岸と平行に泳ぐ事によって脱出出来る。
沖に流されてるかも!と思ったら、すぐ平行に泳いで脱出を。
ただ、流れがかなり早いのでパニックになったり
波に飲まれたりすると平行に泳ぐどころではないので
十分に気をつけよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
浮き輪から降り
波打ち際で
身体半分位浸かるカンジで大の字に寝る。
これが本当に気持ちいい。
(ちょうどいい大きさの石を枕にして♪)
じっと目を閉じていると
遥か遠くで蝉がわんわんと鳴き
頭上では鳶がぴーひょろろ
打ち寄せる波がざざーっ。
現実から離脱して
完全に自分だけの世界。
耳が半分くらい水に浸かってるんで
コポコポッて音がする。
シュノーケリングとかクロールで泳いでいる時に
おんなじ音がするよね。
(ああ~。気持ちいい。)
そういえば日焼けって
いつも同じ所ばかり焼けて
腕の内側ってあんまり焼けた事がない。
ので、
早速腕を頭の上に挙げて寝てたら
「いてっ!!!」
(な、なんだ!今のっ!)
がばと起きたらカニだった!
(うおっ!血が出とるがな!)
マンガ?笑
(サザエさん家族が海水浴に行った時のカツオ?笑)
満喫&満足♪
帰りに千葉の即売所で茄子を買った♪
これ、めっちゃ美味い!
包丁を入れた時に
果物みたいなイイ匂いがするんだよねー。
生でも食べれそう♪
高菜漬け少々と一緒にさっと炒めて
仕上げにめんつゆを水で薄めたヤツを
さっとかけて水蒸気で一気に火を通す。
(調理時間1分以内。)
たったそれだけで美味い!
(現在零時ちょい前。お腹空いて来た。笑)
ロケ焼けも加わり笑
結構夏男になりました。
でも、
これだけはお伝えせねば・・・・
「サーフィンは一度もやった事ありません!」
笑。