「拾う神あれば捨てる神ありて再び拾う神あり。」

昨日、

グラフィックアートの作品が売れ、

発送の準備をしていた。

 

入金の手続きが終わらないと

先方の住所が分からないので、

(用意だけはしておこう。)

と、がさがさやってたら、

 

ピン。

(あ、メール来た。)

 

じゃ、住所書こー

と思ってメールを見たら、

別口の注文が入ったのだった。

 

もう一ヶ月以上、

メイクブラシもカメラも

持っていない自分、

今はグラフィックアート作家一本!

 

これだけで食うには

まだまだまだだけど、

ありがとうございます!

 

発送の準備は

めちゃくちゃ気を遣う。

 

作品に落款印を押し、

エディションを記入。

額のサイズに合う様、

息を止めながらリサイズ。

(ここミスったら終わり)

 

額装出来たら

ヴィトンとかの店員さんが

バッグを見せてくれる時にする

白い手袋みたいのをして、

額のアクリル板に指紋がつかない様、

丁寧に丁寧に梱包する。

 

梱包終了後、

郵便局に行こうと思ったら

鍵がない。

(毎日そんな事言ってる。)

 

10分くらい探したら、

ふっつうに目のつく所にあった。

 

てくてくてく、

歩いて10分くらい。

 

(あれ?郵便局閉まってる。)

 

近くまで行ってみると、

新型コロナウイルスの影響で

営業時間が

10:00〜15:00に変更されていた。

時計を見ると

「15:04」

(う。)

 

この世の終わりとばかりに

肩を落とし、

絶望感に苛まれながら

家路につく。

 

蒸し暑い・・・。

 

家に着いて

何も考えずパソコンを開く。

 

(ブルゾンちえみって

藤原史織って言うんだあ・・・。)

なんて記事タイトルを

何気なくみていると、

Yohji Yamamotoの広告が目に入る。

(Yohjiのサイト見てるから関連で)

 

今まで4回入荷お知らせが来て、

すぐサイトに言っても

一度も買えた事がないYohjiのマスク。

 

(今日お知らせ来ないかなー。)

何の気無しにクリックしたら

『 ADD TO CART』

 

そう!

「カートに入れる」

の表示!!

しかも、

入荷のお知らせはまだ来ていない。

 

(おお!買えんじゃん!)

じたばたじたばた。

 

ふう、

忙しい一時間だった。

 


よく見たらみんな黒猫!黒猫好きな人なのかな♪
graphicart side 雪篭