所用で虎ノ門へ。
銀座線、
“渋谷から乗る”のは
30年以上ぶりなんだけど、
昼間でも
凄い混んでんのね。
むぎゅー
表参道で
前の人が席を立ったので
自動着席。
(依然混雑。)
赤坂見附辺りで
乗って来た人が、
自分と
隣の人の前辺りに立った。
30代くらいの
男性だと思うんだけど、
まあ
前チャックが全開でね。
(いわゆる”社会の窓”)
そういうデザインかな
と思い、
ぐわー凝視したけど、
やっぱり開いている。
たぶん、
両方のポケットに
大きな物を入れていた為、
重さで両サイドに引っ張られ
開いてしまったのだろう。
(隣の女性、大丈夫かなあ。)
ちらと目をやると、
既に目線は
そこに到達していた。
教えてあげたい所だが、
「前チャック開いてますよ。」
と口にする訳にはいかない。
それに、
今の時代
「わざとやっている。」
可能性も否定出来ない。
教えてあげたら
「わざとやってんだよ!
てめーのせいで台無しじゃねーか!!」
って刺されても困る。
妻はこういうを
凄く危惧していて、
いつも注意してね
と言われている。
(凄く分かる。
逆なら自分もそう言うだろう。)
でもでも、
期せずして
彼がノーパン派だったら
(まだそこまで見えていないが。)
その女性が
「きゃー!チカン!(または変態!)」
となった時、
警察「お隣に座っていてどうでしたか?」
自分「はい、ぱかー開いてました。」
100%有罪になってしまう。
(どうしよう・・・。)
そんな事には
ならないと思うけど、
悩みに悩んだ結果
(よし、教えてあげよう。)
ただ、
口頭ではなくスマホに打って
降り際に
その画面を見せる事にした。
溜池山王から虎ノ門までの一駅、
彼サーチ開始。
と言うのも、
故意かどうか判断出来ない今、
まず彼をウォッチして
彼がどんな人か考察するのだ。
その結果いかんで
最終決定しよう。
まず、
“ヘアスタイル”。
いつ切ったとか、
美容院か床屋かとか、
手入れはどうしてるとか、
肌やヒゲの状態等も見る。
そして、
“服装と持ち物”。
(持ち物はバッグやスマホ。)
どこのブランドか、
どんなお店で買っているか、
特に靴は
見ればどこで買ってるか大体分かる。
例えばナイキなら、
ナイキショップなのか、
セレクトショップなのか、
はたまた靴流通センターなのか。
全てを総合して
彼の私生活を想像し、
それを元に
彼の性格を考察する。
(どうやら悪い人ではない。)
そして、
仕上げに最後のテスト。
虎ノ門で、
自分が席を立った時の
彼のリアクションで
決める事にした。
混雑している中、
席を立つには
少し彼に下がって
もらわなければならない。
声をかけた時、
ノーリアクションや
怪訝そうな顔をしたら
ミッション中止。
虎ノ門着。
席を立ちつつ
扉の方向へ向かう程で、
「失礼。」
と彼に声をかける。
すると、
「あ、スミマセン!」
と、
すまなそうに
さっと身体を引いてくれた。
彼は悪くないのに
すまなそうなリアクションをした。
イイ人に違いない!
GO!!!
すれ違いざま、
彼の肩を軽くトンと叩き
あらかじめ打っておいた
スマホの画面をさっと見せた。
「あっ!スミマセン!!
ありがとうございます!!!」
30年くらい前なら、
降り際に
(前チャック開いてますよ。)
と囁くだけで
済んだ事だとは思うし、
こんなに悩まなかったと思う。
でも、
今はそういう時代ではないのは分かる。
お節介だとも思うし、
些細な事が
トラブルの元になる時代。
髪型を直そうとか、
着物の着崩れを直そうとは
思わないけれど、
せめて、
せめてこのくらいは
いいんじゃないかなー
だめかな?