ここ半年位、
我が家では
断捨離旋風が起きている。
断捨離は、
大規模でやらないと
効果が出ない。
一番効果があったのは洋服。
洋服は好きなので、
断捨離ラインが難しい。
でも、
いつまでも
ウチに置いとく訳にもいかない。
ウチの自治体では
洋服はリサイクルされるので
決して無駄にはならない。
虎だ!虎だ!
オマエは虎になるのだ!
たあっ!
そして・・・
45リットルのゴミ袋、
綺麗に畳んで
詰めに詰めて5袋分。
少しスッキリ。
断捨離旋風と共に、
吹き荒れているのが
“見直し”旋風。
見直しとは、
今まで
何の疑問も持っていなかった事に
疑問を呈するもの。
例えばスマホ。
この世に携帯電話
と言う物が生まれてから、
ずっと”ドコモ”を使っていた。
一昨年の或る日、
使ってみたい機種があったので、
機種変の見積もりをしてみると、
月々約10000円。
同じ機種、
同条件でワイモバイルだと
月々約3000円。
ドコモ、
何十年も使っているのに
この金額の差は???
長い間、
何の疑問も持たなかったなあ。
よろしくない。
今はワイモバイルだけど、
近々シムフリーにする予定。
今より良い条件で、
自分好みの機種に出来て
月々1600円なり。
そして今、
注視しているのは
“NTTフレッツ光”。
見直しなんて
考えもしなかった。
もちろん、
今のままでも
何の不自由もない。
でも、
同条件以上で
もっと安いサービスがある。
使わない理由がない。
この位の事は、
ちょっと調べれば
すぐわかる事なんだよなあ。
長い間、
何も考えずに
惰性で来てしまったけれど、
こうして
いろいろな事に気づけると愉しい。
断捨離と見直し、
まだまだ続きます!